
2021年03月03日(水)15:19

2021年01月19日(火)16:19
3学期も元気に!
冬休みを終えて、3学期が始まりました。園内には子どもたちの元気な声が響いています。お休みの間に降った雪は園庭に積まれ、大きな山となりました。そこに階段がつくと、自然と登りたくなる子どもたち。てっぺんまで登ると、少しだけ空が近くなったような気がするのか、とても気持ちがよくて、冬の寒さも気にならなくなってしまうようです。はじめはそこからおしりで下まで雪にまみれて滑っていたのですが、そりで滑ってみると、格段にスピードもスリルもついて、楽しくなっていました。小さなスコップで雪を掘るのも夢中。雪がそこにあるだけで、元気に遊ぶ子どもたちです。冬の遊びの楽しさに心いっぱいに満たされる3学期となるように、過ごしていきたいと思います。

2020年12月17日(木)16:53
サンタさんの鈴の音
クリスマス会を楽しみにしてきた子どもたち。新型コロナウイルス感染症の防止対策を行いながら、例年、全園児が一緒に賛美する聖誕劇となるクリスマス会ですが、今年は、学年を分散し、保護者の入場人数などにもご協力をいただいて、3日間のクリスマス会を行う事ができました。子どもたちはひとり一人が、自分らしく伸び伸びと表現することができ、喜びいっぱいの歌や踊りとなりました。
クリスマス会が終わり、子どもたちも気になっていたサンタさん。お互いに報告し合って、来る日を予想している子もいました。1日目「今日来なかったよね」2日目「今日も来なかったよ!やっぱり明日だ!」
今日、突然鳴った鈴の音に「サンタさんだ!」と反応する子どもたちでした。期待通りのサンタさんの登場に釘付けになっていましたよ!サンタさんの言葉をよく聞いて、ルンルンでプレゼントをいただいていました。

2020年12月17日(木)15:39
